南東北遠征の1軒目という事で聚楽亭に訪問した後は、宮城県or福島県へ行く予定でしたが、実はこの日は兵庫県の尼崎から「ロックンビリースーパーワン」のマネージャーSさんが山形に来て、忘年会を開催するという事で、急遽その飲み会に混ぜてもらいました!
会場となったのは大石田町のこちら♪
鮨けん@山形県北村山郡大石田町

自分は今回で3回目の訪問になりますが、その時の写真もデーターも見つからず。どちらも山形県内のラーメン屋さんを中心に、錚々たるメンバーでの飲み会だったのは覚えてますし、その内の1回は今回同様にロックンビリースーパーワンのマネージャーSさんも参加の楽しい宴でした!

自分は生ビールで乾杯♪

だだみポン酢

ヒラメ

ブリトロ

ホッキ貝

サヨリ

マグロ(中トロ)

メバル

イカ

ツブ貝

金目鯛

コハダ

お新香

焼きタコ

ウニ

マグロ赤身

〆サバ

蒸しエビ

アナゴ

ホッキ貝のヒモ

メジマグロのトロ

ホタテ

カンピョウ巻き

舞茸とシメジのお吸い物
一応メモしながら食べましたが、ネタの名称は正確ではないかも。次から次へと握られるネタはどれも新鮮で美味しいものばかり。昼にラーメン2杯食べて腹一杯でしたが、旨い寿司はやはり別腹なのか、サクサクと胃の中に収まっていきました(笑)
持ち込みのドリンクが結構あったとは言え、これだけ出て来て一人5000円ほどとはCP高すぎです!
そうなると酒もグングン進みます♪

ハイボール

十四代グラスで日本酒も

備前酒造 大吟醸純米酒 醸す

十四代 新本丸 秘伝玉返し

勝沼醸造 アルガブランカ・クラレーザ2017

フレシネ・フレスカ・ブリュット・スパークリングワイン
参加者はSさんを聚楽亭の店主さんが迎えて、そこに常連客が加わる構成でしたが、日本酒のプロが何人もいたので、会話の内容はかなりディープな酒話しに。楽水さん、あそこへ行っちゃうのかなぁ~(笑)

2次会はお泊まりチームで聚楽の間にて!
最高に楽しい宴でした♪

