自家製麺 麺や二代目 夜来香(イエライシャン)@秋田県秋田市下新城中野
ラーメンイベントプロデューサーにしてラーメン女子筆頭・森本聡子さんと毎年恒例の東北ラーメン食べ歩き&呑みまくりツアー。fishermans baru 109(フィッシャーマンズ バル 109)→小料理いしだ→BAR JAHをハシゴ酒&〆ラーからの〜遠征2日目はこちらからスタート♪
11年前から一緒に秋田を食べ歩きしているので、ご当地系や老舗、人気店も含めて色々回ってはいますが、ようやくここへ同行する事が出来ました。開店時間に合わせて10:00に訪問で店内は当然のように満席+待ちありな状況でしたが、20分ほどで入店という相変わらずのサクサクオペレーション。森本さんにはスーラータンメンをお勧めして、自分は未食の待ち中華そばをオーダーしてみました!
自家製麺 麺や二代目 夜来香のローカルルールなど店の特徴
2016年7月15日に創業。
2015年5月に惜しまれながらも閉店した、宮城県仙台市の老舗中華料理店・夜来香で修業を積んだ店主さんが「二代目」を冠して地元秋田市で開業。
店舗は秋田県秋田市飯島道東2-14-15 小野ビル1F(2016年7月15日~2019年9月17日)から現店舗へ2019年10月8日に移転オープン。
祝日は通常メニューで9:00から営業の朝ラー店。
店舗情報はFacebookページ・Instagramで発信。
待合ボードが用意されたら名前と電話番号を記入し車内or店内・店舗前待ち合い席に待機して開店したら順番に電話をくれるシステム。
開店後に満席の場合は店内にある予約台帳に名前と電話番号を記入し、同じく車内or店内・店舗前待ち合い席に待機して席が空いたら電話をくれます。
電話で呼ばれてから5分以内に来店がない場合はキャンセル扱いなので再度名前を記入する必要あり。
電話番号の書き間違いや読みにくい字・携帯電話の設定等で電話が繋がらない場合は次の方が優先されます。
店舗前に4名分&店内に6名分の待ち合い席あり。
店内に入って左側にある券売機で食券を購入。
メニュー豊富な上に日替わりで限定メニューも提供。
スーラータンメン・中華そば・ラーメン類などの汁ありメニューの麺量は並盛り→170g・大盛り→255g。
汁なしメニューの麺量は並盛り→190gでスーラーまぜそば&スーラーまぜつけ麺・汁なし担々麺系統は麺大盛り不可(台湾まぜそばは大盛り可能)
まぜそば等の汁なし系は追い飯無料(カレー粉ありの追い飯にも変更可能)
ピリ辛で香辛料を効かせた味つき替え玉「半玉(85g) 150円」「1玉(170g) 250円」を提供(ふつうの替え玉は提供してません)
麺とスープのみで味を甘めに調整&麺量が半分の「お子様ラーメン 150円」があり、「お子様用メンマ50円」「お子様用チャーシュー 50円」のトッピングも可能。
2才くらいまでのお子様限定で半ライスorライスを購入すれば無料でふりかけ付き。
テレビが設置されてます。
券売機に「紙エプロンが必要な方はスタッフにお伝えください」との案内書あり。
荷物置きのカゴが設置されてます。
小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。
テイクアウトメニューあり。
支払いは現金のみ対応。
自家製麺 麺や二代目 夜来香のメニューなど
前回記事(スーラーまぜつけ麺)はこちら
自家製麺 麺や二代目 夜来香・訪問63回目
自家製麺 麺や二代目 夜来香の町中華そば
町中華そば 800円
スープは豚、鶏ガラなどの動物系主体と思われる清湯ベースの醤油味で、デフォルトでチャーシューの上にホワイトペッパーが掛けられたセルフ味変スタイルの中華そば。今年の4月頃に提供を開始した新レギュラーメニューのようです。
ファーストインパクトで口の中に飛び込んでくるのは豚、鶏ガラなどの分厚い動物系のダシ感で、「町中華そば」というネーミングから想像出来るほっこり感はありながらも、肉を感じるしっかりとした旨みのインパクト♪
合わせるタレの醤油感は強くはないですが、塩気をピシッと効かせたノスラーっぽい仕上がりで、表面に浮いた液状油と背脂で絶妙なこってり感を演出。ネギの爽快な香味や海苔の磯風味も相性バッチリです。
途中からチャーシューに掛けられたホワイトペッパーを溶かせば、いい意味でチープ感が加わったピリッとスパイシーな味わいに。黒胡椒ではなく白胡椒を合わせたチョイスの妙に、店主さんのセンスがキラリと光る卓抜の中華そばだと思います!
麺は自家製の中細ストレート麺で程よいコシがありスル・ムチな食感。しなやかさと歯切れの良さを兼ね備えた中華麺です♪
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。大判で厚みのあるチャーシューが相変わらず美味い!
麺完食後に添え付けの自家製ラー油を投入してピリ辛に味変♪
森本さん的に中辛の辛さがギリだったようですが、スーラータンメンを気に入って頂けたようなので良かったです!
絶品!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
自家製麺 麺や二代目 夜来香の店舗情報やアクセス
電話:080-1664-9205
住所:秋田県秋田市下新城中野字街道端西92-29
定休日:日曜日(その他不定期で休みの場合あり)
※他休業日はFacebookページ・Instagramをご確認ください
営業時間
平 日 10:30~14:00
土曜日 10:00〜14:30
祝 日 9:00〜14:30
※土曜日は特別メニューで夜営業(17:00~19:30)あり
※祝日は人手不足のため休業する場合あり
※材料が無くなり次第終了
席数:26席
カウンター×8
2名掛けテーブル×1
4名掛けテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:21台(店舗敷地内に10台、店舗前の国道7号線を挟んで向かい側の第2駐車場に11台)
最寄りの交通機関など
JR追分駅から380m
バス停→追分三叉路から10m