味の駅@秋田県仙北郡美郷町六郷
この日は秋田県南の大仙市〜横手市でのランチタイムでしたが、茹だるような暑さだったので冷たい麺が食べたくなり、夏限定で冷やし中華+αなお任せ定食を提供しているとの情報を得てこちらへ。ただし毎日やっている訳ではないので、運任せで訪問してみて、なければざるそばでも食べようと思い突撃してみたらタイミングよく提供していました!
味の駅のローカルルールなど店の特徴
2021年9月20日に創業。
予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。
店頭&添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。
限定メニューの提供あり。
荷物置きのカゴあり。
支払いは現金のみ対応。
味の駅のメニューなど
前回記事(おまかせ定食/エビフライ・イカカツ・揚げ豆腐 なめこあんかけ等)はこちら
味の駅・訪問1回目
味の駅のおまかせ定食(冷やし中華・ミニソースかつ丼・漬物・デザート)
おまかせ定食 1200円
冷やし中華のタレはサラリとした胡麻ベースで、そこに定番の具材がトッピングされた王道をいく冷やし中華。デフォルトで器のフチに辛子が添えられたセルフ味変スタイルです。
まずは混ぜずに麺を引っ張り出して食べると、乾物系の和風出汁で胡麻ペーストをのばしたようなふんわりとしたゴマ風味で、マヨネーズのようなまろやかな酸味を感じます♪
途中からガッツリ混ぜればハムの旨みにシャキッとしたキュウリ&クラゲ&メンマの食感、トマトの酸味や紅生姜の爽快な辛味が相まって、これからの季節にはピッタリな冷涼感のある風合いに。
最後は器のフチに添えられた辛子をダイレクトに麺に絡めてツーンとくる辛味を楽しみながら美味しく頂きました。訪問時は1日8食限定となかなかのハードルの高さでしたが、間に合って食べれて良かったです!
麺は中細ウェーブ麺でコシがありガシッとしたクキクキな食感。氷水でキッチリと〆たキンキンな中華麺で、今まで食べた冷やし中華の中でトップレベルの冷たさが最高でした♪
具はハム、玉子焼き、メンマ、プチトマト、キュウリ、クラゲ、紅生姜、白ゴマなど。タレをまとった玉子焼きが良い仕事をしています!
ミニソースかつ丼はトンカツの下にキャベツなどの野菜が敷き詰められていて、カツにソースを掛けた上から刻み海苔とカイワレがトッピング。その脇にはポテトサラダが添えられた面白いスタイルで提供されています♪
ソースはベーシックながらフルーティーな味わいで、カツは分厚いタイプではないですがメチャクチャ柔らかく、衣はサク・フワな食感で揚げ具合も上々。ポテトサラダの箸休めも挟みつつ、海苔の磯風味とカイワレのほんのりビターな味のアクセントも駆使して堪能しました!
食後にキュウリの漬物とデザートも美味しく頂きました♪
旨い!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
味の駅の店舗情報やアクセス
電話:0187-88-8299
住所:秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺294
定休日:第2・4・5土曜日、日曜日、祝日
営業時間
11:00〜14:00(LO.13:45)
席数:14席
カウンター×2
2名掛けテーブル1
3名掛けテーブル×2
4名掛けテーブル×1
駐車場:6台以上(店舗敷地内)
最寄りの交通機関など
JR飯詰駅から4600m
バス停→中央公園前から180m