日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

成龍@新潟県加茂市にて中華そばをオーダー!ご当地・燕背脂ラーメンのレジェンド・杭州飯店の流れを汲む行列必死の大人気店♪

中華・餃子 成龍@新潟県加茂市柳町

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 外観

セルフミッションseason5な新潟県食べ歩き。1軒目は加茂市にあるこちらへ。言わずと知れた新潟ご当地・燕背脂ラーメンの総本山とも言うべき杭州飯店出身の店主さんが、約10年間の修行を経て独立開業した店で、訪問時は11:05に到着で25名待ちという大行列でした♪

1時間10分ほど待ってから着席+5分で着丼という流れだったのでご参考まで。メニューは中華そば、チャーシューメン、ネギ中華(長ネギ)、ネギチャーシューメン、メンマ中華、メンマチャーシューメン+餃子などのサイドメニュー+トッピングというラインナップ。今回は中華そばをオーダーしました!

中華・餃子 成龍のローカルルールなど店の特徴

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 看板

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 営業案内 定休日

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 駐車場案内

2012年7月13日に創業。

店主さんは屋台の福来亭を祖とする新潟ご当地・燕背脂ラーメンのレジェンド・杭州飯店で約10年間修行した後に独立開業。

店舗情報はInstagramで発信。

予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。

店内風除室に3名分&店舗前に10名分の待ち合い席あり。

添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。

油の量を無料で大油・普通・少なめ・油抜きなどに変更可能(オーダー時に店員さんに聞かれます)

テレビが設置されてます。

小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。

テイクアウトメニューあり。

支払いは現金のみ対応。

中華・餃子 成龍のメニューなど

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 メニュー

中華・餃子 成龍の中華そば

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン

中華そば 900円

スープは豚骨などの動物系+煮干しなどの魚介乾物系と思われる醤油味で、そこに極太の自家製麺を合わせて、デフォルトでタップリの背脂と刻みタマネギがトッピングされた新潟ご当地・燕背脂ラーメン。メタル丼で提供されるのは珍しいですね。

豚骨などの動物系のダシ感がありつつ、背脂で更なる豚の風味&こってり感を加えたドッシリとしたスープに、シャープに効かせた煮干しの風味が絶妙なバランスで寄り添う極上のダブルスープ♪

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン スープ

合わせる醤油ダレは見た目どおり濃いめな塩梅ながら、そのショッパ旨な味がスープ単体で飲んでも美味しいだけではなく、麺を噛んだ時に感じる甘みが秀逸で、正に自家製麺の美味しさを最大限に引き出すスープとの組み合わせの妙が素晴らしいです。

刻んだタマネギの心地よい辛みも巧妙な味のアクセントになっていて、油の量が普通でもコッテリとした仕上がりながら全く重さを感じさせない中毒性あり。自分が杭州飯店を食べたのが2014年なので、既に11年も経過してますが、本家に勝るとも劣らない逸品でした!

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 自家製麺

麺は自家製の極太縮れ麺でチョイ柔でモチモチな食感。この柔らかめでムッチリとした仕上がりが自分好みど真ん中です♪

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 具

具はチャーシュー、メンマ、刻みタマネギ。チャーシューはフワッと柔らかくてマイウー!

中華・餃子 成龍 新潟県加茂市柳町 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 味変 調味料

途中から添え付けの胡椒を投入してピリッとスパイシーに味変。更に醤油+酢+ラー油と思しき餃子のタレも加えてみましたが、これがまた相性バッチリでした♪

今回は連食なので断念しましたが、次回は絶対に餃子も食べねば!

絶品!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

中華・餃子 成龍の店舗情報やアクセス

電話:0256-52-3829
住所:新潟県加茂市柳町2-4-20
定休日:火曜日(月火連休あり)

営業時間
平日 11:00〜14:00、17:00〜19:30
土日 11:00〜14:00、17:00〜19:00
※月曜日は昼営業(11:00〜14:00)のみ
※スープなくなり次第終了

席数:27席
カウンター×5
2名掛け小上がりテーブル×3
4名掛け小上がりテーブル×1
6名掛け小上がりテーブル×2
駐車場:16台位(店舗前に8台、店舗前の道路を左に進んで1つ目の十字路を右折してから右側にある第2駐車場の⑨〜⑯に8台)

最寄りの交通機関など
JR加茂駅から1100m
バス停→大郷町(美人の湯シャトルバス)から160m