日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

花岡食堂@新潟県燕市花見にて中華そばをオーダー!燕背脂ラーメンの中でもほっこりノスタルジックな老舗の逸品♪

花岡食堂@新潟県燕市花見

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 外観

セルフミッションseason5な新潟県食べ歩き。中華・餃子 成龍からの〜中華蕎麦 おか部からの〜3軒目は同じく燕市にあるこちらへ。今年で創業57年の老舗という事で、もちろん食べたいリストには入っていましたが、某店が早仕舞いで間に合わず訪問した次第♪

通し営業との情報を得ていたので一度15:30過ぎに行ってみたら、たまたまこの日は中休みありで17:00から営業との貼り紙があったので、夕方に改めて行ってみました。メニューはラーメン、そば、うどん、冷むぎ等の麺類+丼、チャーハン、カレーライスなどのご飯ものというラインナップ。今回は中華そばをオーダーしてみました!

花岡食堂のローカルルールなど店の特徴

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 看板

1968年(昭和43年)に創業。

予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。

壁貼りのメニューを見て口頭でオーダー。

季節限定メニューの提供あり。

雑誌&テレビが設置されてます。

小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。

支払いは現金のみ対応。

花岡食堂のメニューなど

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 メニュー

花岡食堂の中華そば

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン

中華そば 650円

スープは豚骨などの動物系+煮干しなどの魚介乾物系+野菜と思われる清湯ベースの醤油味で、そこにサラリと背脂を浮かべた新潟ご当地・燕背脂ラーメン。麺がスープに浸り切らないビジュアルは、この日の3杯目だとなかなか威圧感があります(笑)

じんわりとした豚骨など動物系出汁に加えて、煮干しなどの魚介乾物系の風味もフワッと香る優しいダシ感のダブルスープで、野菜のナチュラルな甘みが溶け込んだあっさりとした淡麗スープ♪

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン スープ

合わせる醤油ダレは見た目どおりかなり薄口な塩梅で、旨み&塩分をピシッと効かせた塩ラーメンのような仕上がり。淡い醤油スープと背脂の甘みの親和性がバッチリで、塩気をピリッと感じるメンマとの相性が最高の組み合わせ。

自分が今まで食べた燕背脂ラーメンはデフォルトで背脂タップリ×濃いめな醤油ダレの組み合わせが多かった印象なので、このホッコリ優しいタイプの燕系もいいもんだと認識。正に身体に染み渡る逸品です!

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 近藤製麺所

麺は地元・燕市の近藤製麺所の中太縮れ麺でプル・モチな食感。チョイ柔ムチな自分好みど真ん中な中華麺で、なかなかのボリュームに嬉し苦しい悲鳴が(笑)

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 近藤製麺所 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、ナルト。味が沁みたチャーシューもいい感じです♪

花岡食堂 新潟県燕市花見 西燕 中華そば 新潟ご当地 燕背脂ラーメン 背脂醤油ラーメン 近藤製麺所 具

途中から添え付けの唐辛子をパラリと投入してピリ辛に味変!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

花岡食堂の店舗情報やアクセス

電話:0256-62-4813
住所:新潟県燕市花見24-2
定休日:日曜日
営業時間
11:00〜20:00

席数:28席
4名掛けテーブル×4
4名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:6台位(店舗前)

最寄りの交通機関など
JR西燕駅から200m
バス停→西燕駅から220m