はまなす食堂@秋田県にかほ市金浦(にかほ市温泉保養センターはまなす内)
この日は「にかほ市温泉保養センターはまなす内」にあるこちらへ初訪問。以前は中華麺を一度揚げてから醤油ベースのスープで煮込んだ、にかほ市周辺で50年以上前から食べられていたご当地麺「あげそば」を提供していたので、いつか食べねばと思っていましたが、どうやら今は提供していないようです。
同じくにかほ市内で「あげそば」を他に取り扱っていた「潮乃家」「WAVE」「焼肉大将」は既に閉店してしまい、ねむの丘でも今は提供していないようなので、現在は「居酒屋 北前」でのみ食べれるようです。夜営業のみなのでハードルが少し高いですが。
メニューは中華そば、味噌ラーメン、かき揚うどん等の麺類+定食、丼、カレーライスなどのご飯もの+サイドメニューというラインナップ。ツートップと思われる海鮮丼やはまなす定食に心惹かれながらも、今回は冷し中華をオーダーしてみました!
はまなす食堂のローカルルールなど店の特徴
1993年12月1日にオープンした「にかほ市温泉保養センターはまなす」内にある食事処で食事のみでも利用可能。
店舗情報は「にかほ市温泉保養センターはまなす」のホームページ・Facebookページ・Instagramで発信。
予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。
店頭にある券売機で食券を購入。
季節限定メニューの提供あり。
子供用イスが完備されているのでお子様連れでも安心。
テイクアウトメニューあり。
支払いは現金のみ対応。
はまなす食堂のメニューなど
はまなす食堂の冷し中華
冷し中華 900円
タレは乾物系出汁&醤油ベースに酢を加えたさっぱりとした味わいで、麺が見えなくなるくらい様々な具材がタップリと盛り付けられた、ボリュームと色鮮やかなビジュアルが魅力的な夏限定メニュー。
まずは混ぜずに麺を引っ張り出して食べると、ほんのりとした乾物系の旨みがありつつ、黒っぽい見た目どおり濃いめな醤油ダレを合わせていますが、塩気が強いと言うよりはほんのりと甘味も帯びたドッシリとした風合い♪
合わせる酢も控えめなまろやかな酸味で、途中からガッツリ混ぜればタップリのハムや蒸し海老の旨みにトマトの爽やかな酸味、刻み海苔&ワカメの磯風味にキュウリのシャキッとした食感がアクセントになった冷涼感のある味わいに。
紅生姜の爽快な辛味も心地よく、器のフチに添えられた辛子を麺に絡めれば、ツーンと鼻にくる辛味が食欲を刺激。冷やし中華のシーズンはもう終わりな感じですが、ギリギリ滑り込みでこれを食べれたのは良かったです!
麺は中細縮れ麺でスル・クキな食感。冷水で程よく〆た感じの中華麺です♪
具は蒸しエビ、ハム、玉子焼き、キュウリ、トマト、ワカメ、紅生姜、刻み海苔。冷やし中華に蒸しエビのトッピングは珍しいです!
最後に添え付けの唐辛子をワサッと投入して更に辛めに味変♪
ごちそうさまでした🍜
はまなす食堂の店舗情報やアクセス
電話:0184-38-2246
住所:秋田県にかほ市金浦字中谷地20-1 にかほ市温泉保養センターはまなす内
定休日:なし(温泉保養センターはまなすの休館日に準ずる)
営業時間
11:30〜14:00
席数:24席
カウンター×3
3名掛けテーブル×3
4名掛けテーブル×3
駐車場:100台(にかほ市温泉保養センターはまなす駐車場)
最寄りの交通機関など
JR金浦駅から2300m
バス停→はまなす前から30m