お食事処 とよふじ(ドライブイン とよふじ)@新潟県岩船郡関川村上関
セルフミッションseason5な新潟県食べ歩き。1軒目は関川村にあるこちらへ。ネット上に通し営業の情報があったので、過去に2度14:30過ぎに訪問を試みましたが、昼の部は14:00閉店という事で食べれず、ようやく初訪問です♪
11:00過ぎに到着で待ちなく着席。メニューは定食、重、カレーライス、釜めし、カニ雑炊などのご飯もの+ラーメン、そば、うどん等の麺類+一品料理というラインナップ。今回はごまラーメンをオーダーしてみました!
お食事処 とよふじ(ドライブイン とよふじ)のローカルルールなど店の特徴
創業50年オーバーの別称「ドライブイン とよふじ」な食堂。
店舗情報はホームページ・Instagramで発信。
予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。
オーダー時に添えられるメニューを見て口頭でオーダー。
季節限定メニューの提供あり。
雑誌&テレビが設置されてます。
小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。
テイクアウトメニューあり。
支払いは現金のみ対応。
お食事処 とよふじ(ドライブイン とよふじ)のメニューなど
お食事処 とよふじ(ドライブイン とよふじ)のごまラーメン
ごまラーメン 880円
スープは豚、鶏ガラなどの動物系+乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに炒めた豚肉や野菜などの具材を合わせて煮込んだ上に、擦り胡麻を浮かべた二層式のラーメン。
程よい豚、鶏ガラなどの動物系のダシ感がありつつ、乾物系で旨みを底上げしている印象のスッキリとした味わいで、スープが全く赤くないのに辛味がピシッと効いた摩訶不思議な風合い♪
時折プチッと弾けるコーンの甘みも心地よく、食べ進めるほどに擦り胡麻と土台となる醤油スープが馴染んで、まろやかな口当たりに変化。口慣れるのも相まって、体感的な辛も緩和されます。
挽き肉やラー油を合わせている訳ではないですが、担々麺のニュアンスを含んだオンリーワンな仕上がりで、思わずスープを飲み進めてしまうクセになる味です!
麺は中細縮れ麺でスル・プチな食感。スルスルと軽快に啜れる中華麺です♪
具は豚肉、ネギ、タマネギ、モヤシ、水菜、キクラゲ、コーン。スープがピリ辛なので具材をオカズに白飯いくのもアリだと思います!
店内のオーダー率が高かった新潟名物・鶏のから揚げ(半身揚げ)が美味しそうだったので、次の機会に食べてみたいです♪
旨い!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
お食事処 とよふじ(ドライブイン とよふじ)の店舗情報やアクセス
電話:0254-64-0575
住所:新潟県岩船郡関川村大字上関1206-3
定休日:月曜日(祝日の場合は翌営業日休業)
営業時間
10:30〜14:00
15:30〜19:00
席数:48席+個室の座敷席+2階
4名掛けテーブル×4
4名掛け小上がりテーブル×8
駐車場:15台以上(店舗敷地内)
最寄りの交通機関など
JR越後下関駅から1900m
バス停→上関から740m