日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

中村屋@新潟県見附市にて塩とんこつ背脂をオーダー!丸味のある豚骨ラーメンを旨みと塩気でまとめた店の人気メニュー♪

中村屋@新潟県見附市福島町

中村屋 新潟県見附市福島町 外観

セルフミッションseason5な新潟県食べ歩き。大衆食堂 正広からの〜喰い道楽 味の店 くらよしからの〜麺の風 祥気からの〜ラーメン あおきや 長岡インター店からの〜ラーメン たいち 堺東町店からの〜6軒目は見附市にあるこちらへ♪

オープン10分前に到着で無事シャッター長をゲットしましたが、開店するとあっという間に満席という人気ぶりでした。メニューは塩とんこつ背脂、塩とんこつマー油、塩坦々、しおらーめん、中華そば、背脂らーめん+トッピングもの+サイドメニューというラインナップ。今回は塩とんこつ背脂をオーダーしてみました!

中村屋のローカルルールなど店の特徴

中村屋 新潟県見附市福島町 営業時間 営業案内

中村屋 新潟県見附市福島町 営業案内

2012年8月11日に創業。

予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。

店内に5名分&店舗前に屋根付きで10名分の待ち合い席あり。

店内に入って右側にある券売機で食券を購入。

限定メニューの提供あり。

片側がベンチシートのテーブル席があるのでお子様連れでも安心。

支払いは現金のみ対応。

中村屋のメニューなど

中村屋 新潟県見附市福島町 券売機 メニュー

中村屋の塩とんこつ背脂

中村屋 新潟県見附市福島町 塩とんこつ背脂 塩豚骨ラーメン 背脂塩ラーメン

塩とんこつ背脂 880円

スープは豚骨などの動物系主体+昆布、椎茸などの乾物系と思われる白湯ベースの塩味で、表面にたっぷりの背脂を浮かべた、券売機の左上にボタンが位置している店お勧めと思しきラーメン。

程よい豚骨などの動物系のダシ感がありつつ、昆布、椎茸などの和の素材も感じる豚骨一辺倒ではない味わいで、背脂でこってり感を加えていますが、スープ濃度はサラリとしていてクセもないのでスルッと食べれる仕上がり♪

中村屋 新潟県見附市福島町 塩とんこつ背脂 塩豚骨ラーメン 背脂塩ラーメン スープ

背脂の甘さだけではなく、甲殻類もしくは貝類のような特徴的な甘味も仄かに感じられ、そのままだとマッタリとしそうな背脂豚骨スープを乾物系の旨味とタレの塩気でキッチリとまとめているイメージ。

博多ラーメンとは全く違うタイプの豚骨ラーメンで、ラーメンショップ的な背脂ラーメンに山頭火のニュアンスを加えたような丸味のある塩ラーメン。なので、味に更なるエッセンスを加えた塩坦々や塩とんこつマー油がメニューにあるのは大いに納得です!

中村屋 新潟県見附市福島町 塩とんこつ背脂 塩豚骨ラーメン 背脂塩ラーメン 麺

麺は中細縮れ麺で程よく歯応えがありスル・プツな食感。博多ラーメン的な低加水麺ではないですが、色白な中華麺です♪

中村屋 新潟県見附市福島町 塩とんこつ背脂 塩豚骨ラーメン 背脂塩ラーメン 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。チャーシューは味付けしっかりで箸で持ち上げるとほぐれる柔らかさでマイウー!

中村屋 新潟県見附市福島町 塩とんこつ背脂 塩豚骨ラーメン 背脂塩ラーメン 味変 調味料

途中から添え付けのおろしニンニクを投入して味変しましたが、豚骨ラーメンとの相性の良さは言わずもがなです!

ごちそうさまでした🍜

中村屋の店舗情報やアクセス

電話:0258-94-4988
住所:新潟県見附市福島町420-1
定休日:水曜日、木曜日

営業時間
11:00〜14:00
※現在は昼営業のみ

席数:26席
カウンター×12
2名掛けテーブル×2
4名掛けテーブル×3
駐車場:15台以上(店舗敷地内)

最寄りの交通機関など
JR見附駅から1400m
バス停→福島町入口から170m