ラーメン官僚・かずあっきぃさんの秋田ラーメンツアーは、昼の部の4軒でフィニッシュとなり、二代目夜来香で合流した自分は店内連食の2杯のみ。既に計画していた夜の部の飲み会に向けて、ここ最近では最高の良コンディションです(笑)
かずあっきぃさんは都合により東京へ戻ることになっていて、日中の食べ歩きに同行していた小麦くんも諸事情により昼で離脱。4軒食べ歩いてもピンピンなyaoさんを迎え撃つのは自分と麺太郎教授、DK高橋氏の秋田勢三人となりました!
まずは1軒目♪
焼肉まいど@秋田市大町

焼肉まいどのメニューなど


まずは生ビールで乾杯!

牛バラ

豚タン

ホルモン

しま腸

キムチ

この日は自分が大好きなハツは残念ながら売り切れ。変わりに豚タンなどをオーダーしつつ、サクッと食べながら飲んで、1時間ほどで2軒目へ移動♪
BAR JAH@秋田市大町

BAR JAHのローカルルールなど店の特徴

1999年に創業。
全国各地の日本酒や芋、麦、米、黒糖、泡盛など各種焼酎を取り揃えたお店。
和の酒だけではなくカクテル、厳選リキュール、梅酒なども品数豊富。
毎日提供している「〆の味玉中華そば」の他に、金・土限定の「つけ麺」、スポット的な限定メニューなど各種ラーメンも大人気。
つけ麺の麺量は小盛り→180g、中盛り→230g、大盛り→400g。
ラーメンのみオーダーは不可。チャージ500円+1ドリンク500円~の注文で食べれます。
BAR JAHのメニューなど




前回記事(〆の味玉中華そば)はこちら
BAR JAH・ラーメン実食訪問66回目



自分は日本酒で乾杯!

セリとみょうがのサラダ

アメーラトマトのカプレーゼ
もちろんラーメンも♪
BAR JAHのサンマ節使用!本日の中華そば

サンマ節使用!本日の中華そば
スープはアッサリな動物系+サンマ節と思われる醤油清湯ベースで、表面にしっかりと油が浮いた熱々な仕上がりのこの日限定の一品。
程よい動物系の下支えはありつつも、味として前面に出ているのは出汁&香味油の合わせ技と思われるサンマ節の風味で、コクと旨みがキッチリと調和しています♪

醤油ダレも過不足なく合わさっていて、香味油由来の香ばしいサンマ節の風味が、後半になってもグングン伸びていく、旨みの持続性が素晴らしいです。
ザックリとした全体像はレギュラーの〆の味玉中華そばの別バージョンといった感じですが、サンマ節にスポットライトを当てた中華そばとして、かなり完成度は高いと思います!

麺は浅草・開化楼の平打ち中太ウェーブ麺で程よいコシがありツル・モチな食感。限定メニューでたまに登場する麺ですが、スープとの絡みも良好です♪

具はチャーシュー、青ネギ、味玉、青菜。低温調理のピンクチャーシューはしっとり柔らかく肉の旨みしっかり!
旨い!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
BAR JAHの店舗情報やアクセス
電話:018-866-1101
住所:秋田県秋田市大町5-3-16 1BOXビル2F
定休日:日曜日(月曜が祝日の場合は営業して翌月曜休み)
営業時間
19:00~翌3:00
席数:32席
カウンター×12
2名掛けテーブル×2
4名掛けテーブル×4
駐車場:なし
最寄りの交通機関など
秋田駅から1530m
バス停→大町五丁目から190m

