日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

中華そば醤@秋田市大町にて中華そばをオーダー!ちゃん系ラーメンっぽい雰囲気漂う川反の〆ラーの新店♪

中華そば 醤(ひしお)@秋田県秋田市大町

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 外観

この日は飲み会があり久しぶりに川反へも繰り出したので、以前から訪問のチャンスを伺っていたこちらへようやく初訪問。特徴的な赤い看板でキュウリの漬け物が無料で常備された豚清湯+平打ち麺の組み合わせなので、普通に考えると東京を中心に全国に増殖している「ちゃん系ラーメン」のインスパイアかなと思いますが、お店側としては特にうたってないですし、ちゃん系名称の「つけ中華」→「つけそば」な表記も相違点な感じ。

ちなみに元祖のちゃん系ラーメンが加盟する「ちゃんのれん組合」のXによると、「スープ縁までなみなみ」「チャーシュー切り立て」「ラーメンライスの最高峰」「もり中華スライス玉子」「麺は中太平打ち高加水麺」が特徴の中華そばが定義のようです。今回は中華そば(並)をオーダーしてみました!

中華そば 醤(ひしお)のローカルルールなど店の特徴

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 営業時間 営業案内 定休日

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 営業カレンダー 定休日

2024年9月6日に創業。

店舗は「ラーメン櫻」の跡地にオープン。

店舗情報はInstagramで発信。

店内に入って左側にある券売機で食券を購入。

限定メニューの提供あり。

中華そばの麺は細麺に変更可能。

テレビが設置されてます。

席はカウンターのみ。

支払いは現金のみ対応。

中華そば 醤(ひしお)のメニューなど

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 券売機 メニュー

中華そば 醤(ひしお)の中華そば(並)

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 中華そば(並) ちゃん系ラーメン 醤油ラーメン 〆ラーメン

中華そば(並) 900円

スープは豚骨、豚肉などの動物系主体と思われる清湯ベースの醤油味で、そこにデフォルトで多めにトッピングされたチャーシュー&中太平打ち麺の組み合わせが特徴的な「ちゃん系ラーメン」をインスパイアした感じの中華そば。

程よい豚骨、豚肉などの動物系のダシ感がありつつ、表面にサラリと浮いたラードで更に豚の風味を重ねるシンプルな味の構成で、旨み&塩分をピシッと効かせたややショッパ目な塩梅♪

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 中華そば(並) ちゃん系ラーメン 醤油ラーメン 〆ラーメン スープ

合わせるタレの醤油感は角のない感じで食べやすく、ややノスラー的なニュアンスも兼ね備えた味加減。今まで自分が食べたちゃん系ラーメンは肉のダシ感が前面に出たものが多い印象でしたが、豚ガラの旨味も明確に感じます。

とほ言っても店側がちゃん系インスパイアをうたっている訳ではないので、恐らくは意識はしながらも独自の味造りなのだとは思いますが、ちゃん系好きな自分としては何とも嬉しい新店。〆ラーの選択肢が増えるのも有り難いです!

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 中華そば(並) ちゃん系ラーメン 醤油ラーメン 〆ラーメン 麺

麺は平打ちの中太ウェーブ麺でツル・モチな食感。ツルンと啜り心地の良い中華麺です♪

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 中華そば(並) ちゃん系ラーメン 醤油ラーメン 〆ラーメン 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、青菜。トロ柔なチャーシューがいい感じです!

中華そば 醤 ひしお 秋田県秋田市大町 川反 かわばた 中華そば(並) ちゃん系ラーメン 醤油ラーメン 〆ラーメン 味変 調味料

途中から添え付けの麺だれを加えてカラメに味変。辛味中華そば、つけそばも気になりますし、背脂ラーメン、黒中華そばなどオリジナリティーのあるメニューもあるので再訪せねば♪

ごちそうさまでした🍜

中華そば 醤(ひしお)の店舗情報やアクセス

電話:018-807-2256
住所:秋田県秋田市大町5-3-36 金忠第3ビル1F
定休日:日曜日、祝日

営業時間
21:00〜翌2:30(LO.2:00)
※スープや具材が無くなり次第終了

席数:7席
カウンター×7
駐車場:なし

最寄りの交通機関など
JR秋田駅西口から1500m
バス停→大町五丁目から30m