日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

麺屋羅漢にて辛痺ラーメン→増田まんが美術館→大松川ダム芝桜公園で横手を堪能♪

麺屋 羅漢@秋田県横手市条里

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 外観

嫁と秋田市からチョロッと遠出してラーメンを食べようとなり、一番最初に頭に浮かんだのはこちら。二郎系ラーメンは好きなんだけど、そこまで量を食べれない嫁には、小盛もあるのでピッタリですし、自分がここで唯一の未食メニュー「小盛オーダーの女性のみ限定の焼きプリン」を食べる絶好のチャンス!

という訳で、11:00に到着したら見事にシャッター長をゲット出来ました。雰囲気的に意外と並びは緩いかなと思ったら、オープン時には当たり前のように15名ほどの行列が。やはり相変わらずの人気ぶりです。ちなみに嫁は腹が減っているという事で、小盛却下で並盛になり焼きプリン実食ならずでした(笑)

麺屋 羅漢のローカルルールなど店の特徴

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 営業時間 営業案内 定休日

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 営業案内

2014年4月14日に創業。

店主さんは調理師免許、ふぐ調理師免許、野菜ソムリエなどの各種資格を取得する元和食の料理人。

店内に4名掛けの待ち合い席があり。それ以降の方は風除室スペースと外待ちです。

店頭と券売機に「カウンター1席、1杯の(ラーメン、つけ麺)の注文をお願いします。取り皿の提供はしておりません」との案内書あり。

店内に入って正面にある券売機で食券を購入。

ラーメンの麺量は小盛→100g、並盛→200g、大盛→300g。つけ麺は券売機に表示されている麺量を選択。

「海老つけ麺」と「カラシビつけ麺」は、食べたい麺量の「つけ麺」の食券を購入した上で、それとは別に「海老つけ麺へ変更 40円」or「カラシビつけ麺へ変更 30円」を購入してオーダーするシステムになります。

麺量小盛りを選択した女性限定で焼きプリンが無料サービス。

ポイントカード提示で、つけ麺以外のラーメンの麺100g増しサービスあり。

ポイントカードは有効期限終了後、2ヶ月以内に来店し申請すると期限が1年間延長。スタンプ15個でラーメン1杯サービス。

羅漢辛痺ラーメンは初回の辛さと痺れは共に1で提供。2回目以降は1~3辛、1~3痺から選べます。

店内カウンター席後ろにある台の上に、紙エプロンとヘアゴムあり。

味濃いめは卓上の正油ダレを使用。

席はカウンターのみ。

座席の下に荷物置きがあります。

麺屋 羅漢のメニューなど

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 券売機 メニュー

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 メニュー

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 メニュー

前回記事(つけ麺)はこちら
麺屋 羅漢・訪問33回目

麺屋 羅漢の羅漢辛痺ラーメン

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン

羅漢辛痺ラーメン 780円
※ニンニク少なめ

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン スープ

スープは豚、鶏、香味野菜などを長時間煮込んだ動物系主体の白湯に、秋田の代表的な調味料である「しょっつる」を含む、5種類ブレンドの醤油ダレを合わせたレギュラーの羅漢ラーメンをベースに、唐辛子、山椒など13種類以上の香辛料を使った辛痺な二郎系ラーメン。

まずは混ぜずに食べると、赤く染まった油が表面に層を成したビシッと辛めな3辛仕様のスープながら、土台となる豚、鶏などの動物系の旨みも申し分なく抽出された、しっかり辛旨な仕上がりで、合わせる3痺の入れ具合も辛さとキッチリ調和♪

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン スープ

ガッツリ混ぜると更に上から掛けられたチリペッパーや山椒の辛痺が加わりつつ、油分と乳化したコク旨スープが馴染んだまろやかな味わいに。とは言っても、3辛×3痺仕様のスープなので、一般的には結構な辛痺具合かと思います。

ニンニクは醤油漬けな上に少なめコールなので、フンワリ感じる程度に辛痺スープをさり気なくアシスト。辛痺なのでノーマルの羅漢ラーメンよりダシ感は抑制されますが、ラーメンとしてのクオリティーが間違いない二郎系だと思います!

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン 自家製麺

麺は自家製の平打ち太ストレート麺でチョイ柔ムッチリな食感。焙煎全粒粉入りの多加水麺でデフォルトて柔らかめなのが個人的に好み♪

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン 具

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン 具

具は角煮、キャベツ、モヤシ、食用菊、ニンニク。シャキッとしたモヤシは250g以上で食べ応えあり!

麺屋 羅漢 秋田県横手市条里 羅漢辛痺ラーメン 味変 調味料

途中から添え付けのブレンド胡椒をゴリゴリ挽いて更にスパイシーに味変♪

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

麺屋 羅漢の店舗情報やアクセス

電話:非公開
住所:秋田県横手市条里3-2-5
定休日:木曜日

営業時間
11:30~14:15頃(LO.14:15頃)
17:30~20:00頃(LO.20:00頃)

席数:11席
カウンター×11
駐車場:7台位(店舗敷地内)

最寄りの交通機関など
横手駅から1010m
バス停→一の口から120m

せっかく横手に来たので、新しくなった「増田まんが美術館」にも行ってみました♪

増田まんが美術館@秋田県横手市増田町

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 外観

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 入口

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 営業案内

自分はリニューアル前にも行った事がなかったので、もっと公民館的な大きさの建物をイメージしていましたが、想像よりもメチャクチャ大きかったのでかなりビックリ!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 サービスカウンター

館内は入場無料ですが、特別企画展「ゲンガノミカタ」の一部のエリアのみ有料。とりあえず無料エリアのみを見て回りましたが、そこだけで満足度は十分高いと思います♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 写真撮影禁止

スタッフの方に聞いたら、原画を展示しているエリアは写真撮影禁止ですが、それ以外撮影可能という事なので、遠慮なく撮影させてもらいました!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 manga Cafe 食堂

1階には軽く食事が出来るスペース「manga Cafe」があるので、食事を挟んで漫画読みまくりも可能♪

2階に行くと壁には様々な漫画の名言が散りばめられています!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

思わず見入ってしまいますなぁ~♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

わが生涯に一片の悔いなし!!(北斗の拳)

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

秋田と言えば「釣りキチ三平」の矢口高雄先生♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの(ドラえもん)

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

駆逐してやる!!この世から・・・。一匹・・・残らず!!(進撃の巨人)

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード

最後まで希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで試合終了だよ(SLAM DUNK)

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 釣りキチ三平 お宝グッズコーナー

釣りキチ三平のお宝グッズコーナー!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 ワークショップ

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 ワークショップ

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 ワークショップ

色々な体験が出来る「ワークショップ」もやっていて、訪問時はペン入れ体験でした♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 壁画

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 壁画 説明

2階から漫画の壁画を。写真撮影禁止の原画コーナーもジックリ見ましたが、なかなか見応えがありました!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 秋田県作家コーナー

2階の通路にある秋田県作家コーナー♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 手塚治虫作品コーナー

手塚治虫作品コーナー!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 名台詞ロード作品コーナー 週刊少年ジャンプ連載作品コーナー

名台詞ロード作品コーナー&週刊少年ジャンプ連載作品コーナー♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 マンガライブラリー

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 マンガライブラリー

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 マンガライブラリー

図書室のようなマンガライブラリーには更に漫画がドーン!

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 マンガライブラリー 寝転びスペース

イスが設置されているのは当然として、寝転びスペースでも漫画が読めます♪

増田まんが美術館 秋田県横手市増田町 2階 マンガライブラリー プロレススーパースター列伝の17巻 狂乱の貴公子!リック・フレアー編

プロレススーパースター列伝の17巻「狂乱の貴公子!リック・フレアー編」を心を静めて拝読。学生時代に家からこれだけ無くなったんだが、何でリックフレアーやねん(笑)

まんが美術館は1時間半ほど滞在してフィニッシュ!

大松川ダム芝桜公園@秋田県横手市三内

大松川ダム芝桜公園 秋田県横手市三内

大松川ダム芝桜公園 秋田県横手市三内

帰りがけに「そう言えば少し前に山内の芝桜まつりやってたよね?」となり、フラリと大松川ダム芝桜公園へ。やっぱり見所は過ぎてましたが、ある程度は残ってました♪