日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

琴の@山形県鶴岡市にて稲庭冷がけ中華そば&鶏白湯そばを店内連食!

中華そば 琴の(こんの)@山形県鶴岡市羽黒町黒瀬

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 外観

この日は平日に有給を行使しての遠征だったので、平日でなければ食べれないラーメンをと考え、一番最初に頭に浮かんだのがこちら。夏季のみの期間限定な上に平日のみ提供という、県外のファンにとってはなかなかの高ハードルな一杯で、かつ秋田県民としては見逃せない「稲庭中華麺」を使ったラーメンとあれば、何が何でも食べたくなる訳です♪

その「稲庭冷がけ中華そば」を食べようと店内を見渡すと、「本日限定」として「鶏白湯そば」の案内書が燦然と輝く。せっかく庄内に来たのでもう1軒はと思ってましたが、即座に予定変更で「どちらか迷ったらダブル喰いの法則」を適用しちゃいました(笑)

中華そば 琴ののローカルルールなど店の特徴

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 営業時間 営業案内 定休日

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 営業案内 駐車場案内

2015年6月25日に創業。

山形県鶴岡市三瀬のレジェンド店「中華そば処 琴平荘」で修行した店主さんが開業。

店舗情報はブログ・Twitter・Facebookページ・Instagramで発信。

開店前の混雑時のみ番号札を配付。店員さんが順番どおりに案内してくれます。

開店後は予約表などはないので満席時はそのまま行列に接続。

グループで並ぶ際には全員揃ってから並ぶ。後から合流は禁止の記載あり。

店舗前に2名掛け待ち合い席&店内に3名掛け待ち合い席あり。

店舗前の自動販売機で購入したドリンクは店内に持ち込み可能。

壁貼り&添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。

限定メニューの提供あり。

ラーメン類は醤油味の「中華そば」「太麺中華そば」「地鶏の油そば」+各種トッピング+サイドメニューというラインナップ。

中華そばのスープは「あっさり」か鶏と豚の香味油を入れた「こってり」から選択。

京都の老舗製麺所・麺屋棣鄂(ていがく)の「中華そば 琴の」専用の特注麺を使用。

麺量は並盛→200g。

替え玉の麺量は1玉→200g、半玉→100g。

連食者&お子様連れには嬉しい「中華そば 麺半分 500円」があります。

荷物置きのカゴ、お子様用の食器などは入口側の給水器脇に用意されてます。

テレビが設置されてます。

小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。

中華そば 琴ののメニューなど

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 営業案内

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 メニュー

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 メニュー

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 メニュー

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 メニュー

前回記事(黒いのKASHEROW/かしぇろ)はこちら
中華そば 琴の・訪問11回目

中華そば 琴の夏季平日限定・稲庭冷がけ中華そば

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば

夏季平日限定・稲庭冷がけ中華そば 800円

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば スープ

スープはカツオ節、昆布などの魚介乾物系主体の清湯ベースの醤油味で、香酢を使った冷製出汁に、秋田の稲庭饂飩の雄「佐藤養悦本舗」が、稲庭伝統の干し麺の技法を用いて製造した「稲庭中華麺」を合わせた夏季平日限定メニュー。

まずは混ぜずに麺を引っ張り出して食べると、カツオ節の芳香な風味に昆布の旨みアシストが加わった、ダシ感キッチリな冷製仕立てのスープで、香酢のまろやかな酸味が心地良く香り、太白胡麻油が麺とスープをしっかり繋いで、程よい食べ応えとコクを演出♪

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば 混ぜる

途中からガッツリ混ぜればネギの香味が加わりつつ、タップリのワカメもトゥルトゥル感を後押し。プルンとした大ぶりなキクラゲ&揚げ玉のサクサク食感も楽しく、質素になりがちな冷がけを見事にトータルコーディネート。

氷がトッピングされているのでスープは終始冷え冷えな上に、多少薄まっても問題ないバランスになっているので、最後まで美味しく食べれる味の設計も本当に素晴らしいです!

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば 佐藤養悦 稲庭中華麺

麺は秋田・佐藤養悦本舗の稲庭中華麺でチュルンチュルンな食感。稲庭饂飩の技術で2日間ゆっくり干した麺は、冷水でしっかり〆ていてキュッと引き締まりつつ、喉ごしの良さが最高の滑らかなイケ麺です♪

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば 具

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、揚げ玉、ワカメ。具材のチョイスも絶妙な感じ!

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 稲庭冷がけ中華そば 完食

限定・中華そば 琴の鶏白湯そば

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 鶏白湯そば

鶏白湯そば 800円

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 鶏白湯そば スープ

スープは「やまがた地鶏」をじっくりと炊き上げた白湯ベースの醤油味で、そこに「琴の特製ペースト」と彩りアラレをトッピングした限定メニュー。この日は告知なしで提供されていたので、奇跡的にゲット出来ました♪

まずは特製ペーストを混ぜずに飲むと、鶏の旨みをしっかりと感じるサラリとした濃度の白湯で、思いのほかシンプルな親しみやすい味わいだったので思わずホッコリ。というよりも、この感じを全く想像していなかったので、ある意味かなり意表を突かれました(笑)

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 鶏白湯そば スープ 琴のペースト

途中から琴の特製ペーストを混ぜれば、鶏の旨味ドッカーンな白湯へと激変。ガッチリ炊いた鶏肉などを、白湯と一緒にミキサーにかけたようなトロトロのペーストは、コクと旨味がギュッと濃縮されていて、そこにマッタリとしないようにブラックペッパーを投入し、後味をピリッとスパイシーに引き締めています。これはかなり衝撃的な変化!

例えるなら、コク旨スープを受け止めようとグローブを差し出したら、旨みがグーンとホップして、グラブの遥か上をすり抜け脳天に直撃したかのような、恐るべき旨みの伸び率。ベースとなる鶏白湯が美味しい前提ではあるものの、シンプルな前フリが効いていたので、まんまと術中にハマってしまった(笑)

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 鶏白湯そば 麺屋棣鄂の麺

麺は京都の老舗製麺所・麺屋棣鄂の中細ストレート麺で程よい歯応えがありツル・プツな食感。鶏の旨みタップリなスープがしっかり絡みます♪

中華そば 琴の こんの 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬 鶏白湯そば 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、青ネギ、味玉、彩りアラレ。

食べている途中で、この白湯が誕生するキッカケとなったと言われている要人物が登場。まさに導かれたような1日でした!

絶品!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

中華そば 琴のの店舗情報やアクセス

電話:非公開
住所:山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202
定休日:木曜日(祝日の場合は営業)
営業時間
11:00~15:00

席数:24席
カウンター×8
4名掛けテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:8台位(店舗前)

最寄りの交通機関など
鶴岡駅から6080m
バス停→西黒瀬から90m