とある麺職人にご招待いただいて向かったのはこちら!
秋田 てんぷら みかわ@秋田市大町


以前から気になっていたお店でしたが、なかなか訪問する機会がなく、ようやくの初訪問となりました♪

まずはビールで乾杯!

肴一品

銀杏

海老の頭

車海老

車海老(火入れ強め)
まずは海老の三連発で一気に引き込まれました。カリッカリの頭に火入れ具合を変えた2種類車海老は、同じ食材ながら味も歯応えも別物で、それぞれがメチャクチャ美味しい♪

キス
キスは身が蒸されたようにフワフワで旨みがメッチャ濃いぞ!

タラの芽

タケノコ
タラの芽はエグミ皆無で、瑞々しいタケノコには衝撃を受けました♪

メゴチ

アスパラガス
メゴチは初めて天ぷらで食べましたがこれまたマイウーで、穂先と根元に分けたアスパラガスは新鮮でナチュラルな旨みがギュッと凝縮!

白魚

ウニの大葉巻き
全部美味しかったですが、その中でも秀逸だったのが上記二品。白魚とウニが天ぷらで食べれるなんて。生で食べても旨い食材が更に美味しくなる様には圧巻の一言♪

穴子



個人的に天ぷらと日本酒の組み合わせが大好きなんですが、肉厚な穴子は特にグラスを加速させます(笑)

漬け物

かきあげ(天丼)

赤だし

南高梅のシャーベット
漬け物を食べて箸休めした後には、芝海老のかきあげを天丼にしてもらいました。散々、食べた後なのに旨すぎてあっという間にペロリンチョ!
赤出汁で喉を潤し、普段全く食べないシャーベットも甘くなく、スッキリとした酸味があり締めくくるに相応しい逸品でした♪

こちらは嫁がチョイスした天茶漬け。極上の出汁が合わさって、こちらもムチャクチャ旨い!
大満足の余韻に浸りながらも、時間ギリギリまで引っ張るべく2軒目はこちらへ♪
Belgian Beer Bar ZOT(ベルジャンビアバー・ゾット)@秋田市中通





本日の樽生のトルバドゥール・インペリアルスタウト&プリムス&キャスティール・バリスタで乾杯!

ベルギー産フライドポテト
散々、天ぷらを食べたのに更に揚げ物を(笑)


追加オーダーでスーパー8(ホワイト)&スーパー8(IPA)も♪
こちらの店も初訪問ですが、ベルギービール好きの自分には堪らないお店。これは再訪確定ですな!
本当に時間ギリギリまで飲んだので、電車には滑り込みセーフでした(笑)
また飲みまひょ♪

