この日は小麦くんとsasakigumi氏が「日本料理 たかむら」で豪勢な会食をしていて、アフターで自分も一度行ってみたかった店に予約を入れているという事で、まさかの22:30からの合流となりました。もちろん自宅で軽く3杯くらいはアイドリングかましましたが(笑)
で、伺ったのはこちら!
壺中(こちゅう)@秋田市大町

壺中(こちゅう)のメニューなど


ここは白ワインで乾杯♪

お通しの枝豆とチーズ

追加でチーズ盛り合わせ
飲んだ酒は

ドメーヌ・ラファージュ、ノヴェラム2016yシャルドネ(白ワイン)

サンデマン・ドン・フィノ(シェリー)

ドン・ゾイロ クリーム12年(シェリー)

ガイア・グラッパ・バローロ(グラッパ)
赤・白・甘口など各種グラスワインがあるのも嬉しいですが、シャンパンのグラス売りがあるのは凄いですね〜!
種類は多くないですが、日本酒に焼酎、モルトもなかなか良いところ取りな感じの銘柄を置いていて、状況によってはフードの持ち込みも可能な場合があるとか。いずれにしても雰囲気がありつつも気軽に飲める良店です♪
時間も時間だったのでsasakigumi氏とも別れて、我々二人も解散のつもりでテクテクと歩いていたら、某店からママとラーメン女子従業員が出て来て「あら、いらっしゃい!」となり、何故かセルフでハシゴ酒に(笑)
飲み処andキッチン ほのじぐみ@秋田市南通

飲み処andキッチン ほのじぐみのメニューなど







自分はハイボールで乾杯!

お通しの煮物

山本サンシャインイエロー
ってな訳で、気がつけばニ夜連続の小麦ハシゴ酒店とあいなりました(笑)

