日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

八千代食堂@山形県上山市二日町にてラーメン&冷たい天ぷら中華をオーダー!今年で創業61年の老舗で食べるノスラー&攻めの冷やしラーメンからの〜周辺のお洒落スポット散策♪

八千代食堂@山形県上山市二日町

八千代食堂 山形県上山市二日町 外観

毎年恒例になりつつあるラーメン女子&ラーメンイベントプロデューサー・森本聡子さんと東北ラーメン食べ歩き。らぁ麺 ひでよしからの〜2軒目は同じく山形県上山市にあるこちらへ♪

メニューはラーメン、焼きそば、うどん、蕎麦などの麺類+定食、丼、カレーライス、チャーハン、オムライス等のご飯もの+一品料理という大衆食堂らしいラインナップ。今回はラーメン&冷たい天ぷら中華をオーダーしてみました!

八千代食堂のローカルルールなど店の特徴

八千代食堂 山形県上山市二日町 営業時間 営業案内 定休日

八千代食堂 山形県上山市二日町 駐車場案内

八千代食堂 山形県上山市二日町 キャッシュレス決済可能

1963年(昭和38年)に創業。

店舗情報はX(Twitter)・Facebookページ・Instagramで発信。

予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。

添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。

出前もやってます。

季節限定メニューの提供あり。

漫画&テレビが設置されてます。

小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。

テイクアウトメニューあり。

キャッシュレス決済(PayPay・LINE Pay・d払い・au Pay・merpay)可能。

八千代食堂のメニューなど

八千代食堂 山形県上山市二日町 メニュー

八千代食堂 山形県上山市二日町 メニュー

八千代食堂 山形県上山市二日町 メニュー

八千代食堂 山形県上山市二日町 メニュー

八千代食堂 山形県上山市二日町 SNS Instagram Twitter X facebook

八千代食堂のラーメン

八千代食堂 山形県上山市二日町 ラーメン 醤油ラーメン 漬け物付き

ラーメン 700円

八千代食堂 山形県上山市二日町 ラーメン 醤油ラーメン

スープは鶏ガラなどの動物系+煮干し、昆布などの魚介乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに創業以来の自家製麺を合わせたノスタルジックなラーメン。デフォルトで漬け物がセットになってます。

程よい鶏ガラなどの動物系のダシ感に加えて、煮干しなどの魚介系の風味も感じられる滋味溢れるダブルスープで、昆布などの乾物系の旨みが脇を固める老舗食堂らしい味の設計♪

八千代食堂 山形県上山市二日町 ラーメン 醤油ラーメン スープ

油分量はサラリとしたあっさり目なスープで、合わせるタレは醤油感は穏やかで甘みがありコクのある仕上がり。塩分も割としっかりしてますがバランスは取れています。

出汁か香味油かは不明ですが、牛のような香味もほのかに感じます。実際に使っているかは不明ですが、そう言ったニュアンスも含めて山形県村山地方の老舗食堂らしいノスラーだと思います!

八千代食堂 山形県上山市二日町 ラーメン 醤油ラーメン 自家製麺

麺は自家製の中細縮れ麺で程よい歯応えがありスル・プチな食感。スルスルと軽快に啜れる自分好みの中華麺です♪

八千代食堂 山形県上山市二日町 ラーメン 醤油ラーメン 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、ナルト。

八千代食堂の冷たい天ぷら中華

八千代食堂 山形県上山市二日町 夏期限定 冷たい天ぷら中華 中華そば 冷やしラーメン 漬け物付き

冷たい天ぷら中華 950円

八千代食堂 山形県上山市二日町 夏期限定 冷たい天ぷら中華 中華そば 冷やしラーメン

スープは鶏ガラなどの動物系+煮干し、昆布などの魚介乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに氷を浮かべた冷製スープに天ぷらがトッピングされた夏期限定メニュー。

鶏ガラなどの動物系の下支えがありつつ、煮干し、昆布などの魚介乾物系の旨みが感じられるクセのない和風出汁で、思わずスープを飲む手が止まらなくなる親しみのある味わい♪

八千代食堂 山形県上山市二日町 夏期限定 冷たい天ぷら中華 中華そば 冷やしラーメン スープ 氷

氷が浮いているので食べ終わりまで適度な冷たさで、かつ薄まっていく感もない落としどころが実に巧妙。油分は必要最小限に留めたあっさりとした淡麗スープながら、天ぷらに油分があるので物足りなさは全くないです。

具材の紅生姜の爽快な辛味やトマトの酸味も冷涼感を後押ししていて、正にこれからの季節にはピッタリな冷たい中華そば。山形ご当地の冷やしラーメンと天ぷらを見事に組み合わせた攻めの逸品です!

八千代食堂 山形県上山市二日町 夏期限定 冷たい天ぷら中華 中華そば 冷やしラーメン 自家製麺

麺は自家製の中細縮れ麺で程よいコシがありスル・クキな食感。冷水で〆られた小気味良い食感の中華麺です♪

八千代食堂 山形県上山市二日町 夏期限定 冷たい天ぷら中華 中華そば 冷やしラーメン 具

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、天ぷら、トマト、キュウリ、紅生姜、ナルト、海苔。天ぷらはエビ、イカ、チクワ、春菊、カニカマなど。具沢山で食べ応えも十分!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

八千代食堂の店舗情報やアクセス

電話:023-672-0346
住所:山形県上山市二日町7-10
定休日:火曜日

営業時間
11:30〜14:30
17:00〜19:15頃
※月曜日は昼営業(11:30〜14:30)のみ

席数:31席
2名掛けテーブル×1
4名掛けテーブル×1
5名掛けテーブル×1
8名掛けテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:7台(店舗前に3台、店舗に向かって左脇に1台、店舗に向かって1軒空けて右側にある第2駐車場に3台)+徒歩1分の市営二日町無料駐車場も利用可能

最寄りの交通機関など
JRかみのやま温泉駅西口から350m
バス停→めんごりあ前から70m

食後は腹ごなしがてら地元の方に案内してもらい上山を散策♪

Ora da cacao & chou (オラダカカオ&シュー)@山形県上山市矢来

Ora da cacao & chou オラダカカオ&シュー 山形県上山市矢来 外観

売り切れ必至な大人気のシュークリーム屋さんだそうです。自分は甘いもの下戸なので食べれませんが(笑)

かみのやま温泉観光案内所@ 山形県上山市矢来

かみのやま温泉観光案内所 山形県上山市矢来 駅前 外観

かみのやま温泉駅前にある観光案内所ですが、自家焙煎したての新鮮な珈琲豆を販売していて、カフェではコーヒーマイスターが淹れるコーヒーも飲めますし、ランチはカレーやパスタ、ポテトチーズグラタンやスイーツも提供しています!

かみのやま温泉観光案内所 山形県上山市矢来 駅前 ワインカーヴ

そして何とワインカーヴもあり、かみのやまワイン・山形のワインが飲めます。試飲も出来るので、好みのワインを見つけてから購入する事も可能。自分は運転手だったので今回は飲めませんでしたが、駅前なので電車で来ればバッチリです♪

かみのやま温泉観光案内所 山形県上山市矢来 駅前 ワイン 試飲

かみのやま温泉駅は新幹線の停車駅ですし、東北中央道で米沢・福島方面や新庄・秋田方面へもサクッと移動可能。山形市から山形自動車道で仙台へも行けますし、蔵王スキー場も割と近いという山形県及び周辺を観光するにはもってこいのスポット。何といっても上山市自体が温泉地なので宿泊しちゃえば季節問わずに山形を満喫出来ると思います!