日本中のラーメンを一日一麺!年間400杯以上を食べ歩き続ける筋肉酒店のブログ

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし(きぼし)@青森市青葉にてつけそば&二八ぼしをオーダー!ビジュアルも味も一級品なニボつけ麺&バランス型のニボラーの逸品♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし(きぼし)@青森県青森市青葉

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 外観

とある用事を絡めての青森市食べ歩き。1軒目はこちらへ11:00頃に訪問するも、駐車場満車+空き待ち2台という人気ぶりで、周辺をグルグル回りながら2度目のトライでもやはり駐車場待ちありな状況。3度目で無理なら他にするしかないかと行ってみたら、ちょうど2台ほど出て行ったので迷わず突撃♪

結局11:15頃に到着で店内は満席で外待ち20名以上という大盛況。店内と風除室にも11名分の待ち合い席があるので、総勢で30名オーバーの大行列になっていました。大体40分待って着席+10分ほどで着丼という流れでした。今回はつけそば&にはちぼしをオーダーしてみました!

中華そば ひらこ屋 㐂ぼしのローカルルールなど店の特徴

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 営業カレンダー 定休日

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 看板 営業案内

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 営業案内

2018年5月9日に創業。

青森市の人気店「自家製麺 中華そば ひらこ屋」の3号店。

店舗情報はFacebookページで発信。

予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。

店内に5名分&風除室スペースに6名分の待ち合い席あり。

満席時は並んでいる時にメニューを渡され事前オーダーするシステム。

壁貼り&添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。

限定メニューの提供あり。

荷物置きのカゴあり。

小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。

テイクアウトメニューあり。

キャッシュレス決済(PayPay・ALIPAY・AlipayHK・KakaoPay)可能。

中華そば ひらこ屋 㐂ぼしのメニューなど

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 メニュー

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 メニュー

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 メニュー

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 メニュー

前回記事(わやきぼし中華そば・こいくち)はこちら
中華そば ひらこ屋 㐂ぼし・訪問1回目

中華そば ひらこ屋 㐂ぼしのつけそば(中)

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺

つけそば(中) 880円

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 つけ汁 スープ

つけ汁は平子煮干し、カツオ節などの魚介乾物系主体と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに北海道産小麦の全粒粉入り自家製麺を合わせた夏の風物詩な限定メニュー。麺にはほぐし水として真昆布水を絡めています。

しっかりとした平子煮干しメイン+カツオ節アシストな魚介乾物系のダシ感がありつつ、絶妙な味のフックとなる酸味・甘味・辛味を感じるスッキリとした味わいで、ほぐし水由来の真昆布はいわゆる昆布水ほどの主張はないものの、旨味をキープする下支えとしてさり気なく存在感を発揮♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 つけ汁 スープ

東京クラシカルなつけ麺の甘・辛・酸な味の設計ながら、魚介はもちろんガツンと大人ビターなニボニボ感で、適度な甘みに加えて唐辛子の辛味・酢の酸味をピリッと効かせながらも、ブラックペッパーによるスパイシーな辛さをアグレッシブに立たせた振り切った味のバランス。

途中からレンゲに盛り付けられた刻みタマネギを加えれば、シャクッとした食感が何とも心地よいアクセントに。最後に柚子皮を麺に絡めて啜ればスパイス煮干しな味に柑橘系の爽やかな香味が加わり、デフォルトで220gと多めな麺量ながら気がつけばあっという間に完食。もちろん本店では食べた事はありますが、㐂ぼしのつけそばも絶品です!

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 自家製麺

麺は自家製の中細ストレート麺で歯応えがありコリ・クキな食感。冷水でキッチリと〆た上に綺麗に整えて巻かれた色白麺です♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 具

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 具

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 具

具は3種類のチャーシュー、出汁メンマ、ネギ、刻みタマネギ、赤ナルト、柚子皮。十和田ガーリック豚の低温チャーシュー&モモチャーシュー&角切りチャーシューもそれぞれマイウーで、ニボニボなつけ汁に合わせるクニャッと柔旨な出汁メンマは最高の箸休め!

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 つけそば つけ麺 味変 調味料

途中から添え付けの唐辛酢&ラーメンタレを投入して酸っぱカラメに味変♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし(きぼし)のにはちぼし(二八ぼし中華そば)

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 にはちぼし 二八ぼし中華そば

にはちぼし(二八ぼし中華そば)中 850円

スープは数種類の煮干し、焼き干しなどの魚介乾物系+豚骨などの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、レギュラーメニューの濃厚(こいくち)=2:淡麗(あっさり)=8をブレンドした「コクさっぱり」な中華そば。

豚骨などの動物系出汁の下支えがありつつ、煮干しメイン+焼き干しが脇を固める魚介乾物系優位な味のバランスで、「二八ぼし中華そば」なメニュー名通りキッチリと魚介のダシ感にスポットライトを当てた味の設計♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 にはちぼし 二八ぼし中華そば スープ

合わせる醤油ダレはキレのあるスッキリとした味わいで、表面に浮いたペースト状の煮干しで奥行きのある多層なニボ感を形成。二層式になっているので、どこをレンゲですくうかで味が変わるのも面白いです。

この濃厚×淡麗ブレンドのスープは、本店にはない㐂ぼし限定メニューというのも含めて必食のラーメン。動物系のコクのある旨み×煮干し由来の酸味を帯びた大人ビターな後味×醤油ダレのキレの良さが三位一体となった逸品です!

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 にはちぼし 二八ぼし中華そば 自家製麺

麺は自家製の中太ストレート麺でコシがありモチモチな食感。津軽ニボラーとの相性バッチリな色白麺です♪

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし きぼし 青森県青森市青葉 にはちぼし 二八ぼし中華そば 具

具はチャーシュー、出汁メンマ、ネギ。十和田ガーリック豚を使ったチャーシューは相変わらず美味!

絶品!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

中華そば ひらこ屋 㐂ぼしの店舗情報やアクセス

電話:017-763-5719
住所:青森県青森市青葉1-5-35
定休日:火曜日(火曜が祝日の場合は振替定休日)
営業時間
10:30〜21:00(LO.20:30)

席数:38席
カウンター×8
4名掛けテーブル×3
6名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:20台位(店舗敷地内)

最寄りの交通機関など
青い森鉄道・筒井駅から3000m
青森駅東口から3000m
バス停→大野十文字から110m