こばり食堂@福島県東白川郡棚倉町
急遽の山形経由→福島県中通りガチ食い遠征。中華料理 秋葉亭からの〜金ちゃんラーメン 白鷹店からの〜白河手打らーめん うさぎからの〜手打ラーメン くるま食堂からの〜味処 広戸(広戸食堂)からの〜ザ・ラーメン どさんこ大将 黒助店 からの〜多満留食堂で2日目は終了♪
きせん食堂(手打らーめん きせん)からの〜通算9軒目は棚倉町へ。やはり全く予定どおりに食べ歩き出来ない状態が続きましたが、事前にチェックしていたこちらが営業していて救われました。メニューは7種類あるラーメン類に季節限定麺+丼、カレーライスなどのご飯もの+サイドメニューというラインナップ。今回は「らーめん」をオーダーしてみました!
こばり食堂のローカルルールなど店の特徴
予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。
添え付けのメニューを見て口頭でオーダー。
季節限定メニューの提供あり。
小上がりテーブルがあるのでお子様連れでも安心。
テイクアウトメニューあり。
支払いは現金のみ対応。
こばり食堂のメニューなど
こばり食堂のらーめん
らーめん 600円
スープはあっさりな動物系+カツオ節、昆布などの魚介乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、外看板に「和風らーめん」と掲げている通りのノスタルジックな一品。
ほんのりとした動物系下支えはありつつも、味として前面に出ているのはカツオ節などの魚介系のダシ感で、昆布などの乾物系で旨みを重ねた和風テイスト♪
油分量は必要最小限に留めている印象のあっさり仕立てで、それ故に少し濃いめな麺つゆのよな醤油ダレの香味も効いたチョイ甘でまろやかな味わい。
パパッと散らされたネギの爽快な香味やワカメの磯風味と和風醤油スープとの相性は言わずもがなで、臨休リカバリーでの訪問ではありましたが、ここは食べれて良かったです!
麺は自家製の平打ちの中太ストレート麺でチョイ柔でツル・ムチな食感。うどんチックな柔麺と和出汁の相性はバッチリです♪
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメ、海苔。薄切りながらデフォルトでチャーシュー3枚はお得感ありますね!
麺完食後に着丼時に添えられた胡椒をパラリと投入してスパイシーに味変♪
旨い!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
こばり食堂の店舗情報やアクセス
電話:0247-33-3346
住所:福島県東白川郡棚倉町棚倉古町76-3
定休日:水曜日
営業時間
11:30〜19:00
席数:28席
2名掛けテーブル×2
4名掛けテーブル×3
4名掛け小上がりテーブル×3
駐車場:7台位(店舗に向かって左脇に5台、店舗前の道路を挟んで向かい側に2台)
最寄りの交通機関など
中豊駅から1010m
磐城棚倉駅から1020m
バス停→古町二丁目から50m
<スポンサーリンク>
このブログを書いている人

@筋肉酒店です。東北秋田の地を拠点に愛するらーめんを年間400食以上食べて応援しています。お役に立ったらぽちっとな。
お勧めの関連記事
「早女川食堂@福島県東白川郡鮫川村にてタンメンをオーダー!味の肝となるクタ・シャキ食感の野菜の美味しさが印象的な逸品♪」
「きせん食堂@福島県東白川郡塙町にて手打にんにくラーメンをオーダー!バチッと決まったニンニク×自家製手打ち麺の組み合わせが秀逸な中毒性のある白河ラーメン♪」
<スポンサーリンク>