大衆食堂 中華そば たんぼめへ@山形県新庄市五日町
この日はフラッと山形県新庄市へ。だいぶ前からチェックしていた店ですが、ボリュームのあるメニューを食べたかったので食べ歩きに組み込むのを躊躇していましたが、今回は他に用事もあったので普通に昼食に行く感覚で訪問出来ました。昼12:30チョイ前に到着で待ちなく入店♪
メニューは中華そは、塩中華、おやじ中華、黒ラーメン、ホルモン中華、元祖みそ中華、函館みそラーメン、韓国みそ、蒙古タンタン麺、タンメン、カレータンタン、旨辛バタータンメン、カレーラーメン、夕暮れラーメン、マーポーラーメン、四川広東麺、もやしラーメン、び味みそラーメン、担々麺、ざる中華、つけ麺、ワンタンメン、冷たいラーメン+餃子というラインナップ。今回はホルモンラーメンと元祖みそ中華をオーダーしました!
大衆食堂 中華そば たんぼめへのローカルルールなど店の特徴
店名の「たんぼめへ」は「たんぼ=田んぼ」「めへ=店」の「田んぼ店」に由来。
予約表はないので満席時はそのまま行列に接続。
壁貼りのメニューを見て口頭でオーダー。
限定メニューの提供あり。
野菜系(みそ、タンメン等)は「麺を半分 -50円」があり通常料金ながら野菜半分・野菜少しも可能。
テレビ&漫画が設置されてます。
支払いは現金のみ対応。
大衆食堂 中華そば たんぼめへのメニューなど
大衆食堂 中華そば たんぼめへのホルモンラーメン
ホルモンラーメン 850円
スープは豚骨などの動物系+乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこにホルモン煮込み115gがトッピングされたラーメン。他にホルモンが入りそうなメニューがないので、専用の具材かと思います。
程よい豚骨などの動物系のダシ感がありつつ、乾物系の旨みアシストを仄かに感じるシンプルな味の設計で、合わせる醤油ダレは少し濃いめな甘じょっぱい仕上がり♪
表面に香味油が浮いてますが全体的にはあっさりな感じなので、醤油ダレの生じょっぱさが際立っているイメージ。この時点でラーメンライスにすると良さげですが、メニューにないのが残念。
ホルモンの味付けも醤油の味が沁みた感じなので、余計に白飯を欲する味わいです。実は蒙古タンタン麺を食べたかったんですが、この日は提供していなかったので、またの機会にオーダーしてみます!
麺は中太縮れ麺でスル・ムチな食感。やや凸凹感のある中華麺です♪
具はホルモン、メンマ、ネギ、海苔、ナルト。ホルモンは見た目以上のボリュームで食べ応えあり!
途中から添え付けを一味唐辛子を投入してピリ辛に味変♪
大衆食堂 中華そば たんぼめへの元祖みそ中華
元祖みそ中華 950円
スープは豚骨などの動物系+乾物系+香味野菜と思われる味噌味で、そこにいためた挽き肉や野菜を合わせて一緒に煮込んだ店の看板メニュー。サイド丼ビューからも分かるようにボリュームが凄いです(笑)
程よい豚骨などの動物系のダシ感に加えて、乾物系で旨みを底上げしている印象のスープは、でシャバッとした仕上がりながらニンニクなどの香味野菜の風味がガツンと効いたパンチのある味わい♪
合わせるタレの味噌感は控えめというよりは、野菜の水分で薄くなっているイメージで、麺とスープの絡み具合を楽しむよりは、スープ単体で飲むんだ方がより美味しさを感じるので、麺を啜りながらスープを流し込むのがお勧め。
具材の挽き肉の旨みも抽出されていますが、野菜のナチュラルな甘さがより際立っている感じ。いずれにしても野菜不足のラヲタのコンディションを整えるには最適な一杯だと思います!
麺は中太縮れ麺でスル・ムチな食感。野菜はかなりボリューミーですが、麺量はそこまで多くはないので男子ならペロッと食べれると思います♪
具は挽き肉、ニンジン、キャベツ、モヤシ、キクラゲなど。二郎ばりのマウンテンですがクタ気味やさいで思いの外スルッと食べれます!
旨い!(b^ー°)
ごちそうさまでした🍜
大衆食堂 中華そば たんぼめへの店舗情報やアクセス
電話:0233-28-8180
住所:山形県新庄市五日町1290-21
定休日:月曜日(月曜日が祝日の時は火曜日)
営業時間
平 日 11:30〜14:00、17:30〜20:00
土日祝 11:30〜15:00、17:30〜20:00
席数:23席
カウンター×7
4名掛けテーブル×4
駐車場:8台以上(店舗前)
最寄りの交通機関など
JR新庄駅西口から1500m
バス停→円満寺入口から50m