自由人たちの八戸~岩手遠征!大野屋食堂からの〜みなと食堂からの~支那そばとコーヒー しおでからの~八戸満喫ナイト。まずはサムライブギーなイケメンと八戸屋台村「みろく横丁」で合流♪
八戸屋台村 みろく横丁

1軒目はこちらからスタート!
すみ さけ みなみ@八戸市大字六日町


まずはビールで乾杯♪

お通し

旬菜のサラダ

いわい鶏の串

和食屋さんのお肉テリーヌ

みなみの酢の物
アフターは日本酒を!

陸奥 八仙 ひやおろし

南部杜氏 佐藤企
飲み手の心をくすぐる日本酒のラインナップに和食をベースにした創作料理。いわい鶏の焼き鳥も美味しかったし、テリーヌは酒の肴には最高の逸品♪
2軒目はこちら!
洋酒喫茶 プリンス@八戸市長横町






「DEEP 八戸」の看板に引き込まれるこちらは、オリジナルカクテル「かぶしま」で乾杯♪

かぶしま

モヒート

ハイボール

ジンロック
「かぶしま」は飲み手を選ばない親しみやすい味わいのカクテル。モヒートはミントを軽く潰した上に、更にモッサリとデコレーション。ドリンクがワンコインという明瞭会計&リーズナブルな価格設定も魅力的で、八戸ナイトにはなくてはならないディープな酒場。こちらも再訪必須!
そして3軒目に突入♪
saule branche cafe(そーるぶらんちカフェ)@八戸市馬場町


ブラジル料理の店なので自分はピンガで乾杯!

日置豊穣

パスティス

ソウルにゅうめん

トマトサラダ

とーふのみそチーズ焼

ベーコンとチーズのパステル

ムケッカ
魚介をココナッツで煮込んだブラジル北東部の料理。イメージ的にはココナッツ風味のシチューのような感じで、魚介の他にも野菜なども一緒に煮込まれた優しい味わい。


粉チーズがかかった白米が一緒に提供されるので、浸して食べると得も言われぬコクのある味になります♪
ブラジル料理の店は初めてでしたが、ワインと相性が良さそうなものが多く、途中で飲んだはずなのに写真がないという安定感(笑)
上記2店舗からは少し離れた所にありましたが、ここもまた来たい良店です!

